便利な機能(Android版)

メニュー

画面下部のメニューを活用すると、興味のあるニュースをみつけやすくなります。




記事の検索

キーワードによる記事検索を行えます。
検索結果画面で[お気に入りに追加]をタップすると「お気に入り」にキーワード登録することもできます。



入力したキーワードによる外部サービス検索も可能です。




よく見るタブ

記事を読んだタブの履歴が表示されます。
アイコンをタップすると、そのタブへ移動します。
※ ランキングタブなど一部のタブは履歴に掲載されません


非表示にしたいタブや並べ替えたいタブがある場合は、こちらをご覧ください。





「天気」の設定

地域の初期設定
初回の設定は総合タブの天気をタップして地域を入力します。



地域の変更



  • 1. メニューをタップして設定を開く

  • 2. [天気]>[場所]を選択して、地域を入力する


天気を確認する
地域を設定すると、地域を設定をタップして天気予報や天気レーダーが見られます。

天気

ダークテーマ

アプリケーションの配色を選択できます。




  • 1. メニューをタップして設定を開く

  • 2. [テーマ]を選択する

  • 3. [ダーク]を選択する。元に戻す場合は[デフォルト]を選択


文字サイズを変更する

記事や見出しの文字の大きさを変更できます。




  • 1. メニューをタップして設定を開く

  • 2. [文字サイズ]を選択する


ウィジェット

ニュースウィジェットを設定すれば、Android端末のホーム画面で、選択したタブやメディア、キーワードに関する記事をチェックできます。

ウィジェットを設定する

  • 1. Android端末のホーム画面で空いているスペースを長押しして、[ウィジェット]を選択する


  • ウィジェット

  • 2. ウィジェットの一覧からニューススイートのアイコンが表示されている[ニュース]を選択する


  • ウィジェット

  • 3. ウィジェットで見たいニュースサイトを一覧から選択する


ウィジェットの削除
ウィジェットを長押しし、ゴミ箱アイコンまたは[削除]の表示までウィジェットをドラッグします。


端末によってウィジェットの設定方法が異なる場合があります。設定できない場合は、ご利用端末の説明書などをご確認ください。


グループ機能

[お気に入り]に登録済みのRSSフィードをグループ化して、ひとつのタブでまとめて読むことできます。
※グループ化できるのはRSSフィードのみで、マイキーワードは非対応です

グループを作成する

  • 1. RSSフィードを1件以上登録した状態で[お気に入り]タブを開く

  • 2. メニューをタップして[タブの編集]を選択する

  • 3. [グループを作成]ボタンを選択する

  • 4. グループ名を入力し、ひとまとめにしたいRSSフィードを選択して[OK]ボタンをタップする

  • 入力したグループ名のタブが追加されます

グループを作成する

グループを削除する

  • 1. [お気に入り]タブを開く

  • 2. メニューをタップして[タブの編集]を選択する

  • 3. エディットをタップする

  • 4. [すべて解除]ボタンを選択して[OK]ボタンをタップする